つみほ スレスレなるままに

現実と非現実の境目をふらふらと往き来するかのような日常の記録

仕事帰りにふと立ち寄ってホッとくつろげる隠れ家を紹介します(^ ^)

堺市堺区。清恵会病院の北側。
頭上に高速道路の高架を頂く南行き道路沿いに
その店はあります。

屋内コインパーキング場とホカ弁屋に挟まれたその店は、
よくよく注意していないと見逃してしまいそうなくらい
こじんまりとしていますが

「ここだ、ここだよ。」と、

その存在を主張するかの如き赤紫色の大きな暖簾が
軒下に、どんっとばかりに鎮座しております。

f:id:tanakamado:20200225204353j:plain

くつろぎ茶房HAGIME

店の名は『くつろぎ茶房 一(はじめ)』
といいまして、いちおうお酒の飲める喫茶店、、
という位置づけだそうな。

営業時間は、第一部と第二部に分かれておりまして、
第一部はお昼時を含む12:00〜16:00、
第二部が確か18:00〜24:00だったか25:00だったか。。

しかしながら、ごく一般的な喫茶店や居酒屋、
食事処の枠にとらわれない

店主の心遣いというか信念のもと、

真っ昼間から酒を呑むのもアリなら
夜中にモーニングを食するのもアリという
一筋縄では括れない、生半な一言では語れない、
絶妙微妙な佇まいを見せるお店です。

---★-------★-------★-------★---

開業は昨年2019年の10月と聞きました。
そういえばこの辺りは通勤経路の途中にあり、
しょっちゅう通っている場所。
今年に入って、店先の大きな暖簾が気になり出すまで
殆ど意識なんてしていなかったのです。

でも気になり始めるともう、どうしようもなく気になる

けれども正直申しまして、
非常に入りづらい入り口だったりします。

なんと言うか、一例を挙げるなら
酒屋に併設された「立ち飲み酒場」というものが
あるじゃないですか。呑兵衛の爺様方がいっぱい
常連の幅を利かせていらっしゃる

ちょっと気が引けて入りづらい、、
そんな経験はないでしょうか。

この店も、店主が知ってか知らずか、
本当のところは分かりませんが
そうした雰囲気を醸していました。
それでも、まあ一度、
時間が合えば訪ねてみようと思っていたのです。

時期柄、なかなか時間の合う頃合いが
見つからずにいましたが、
2月12日だったか13日だったか、
晩の9時過ぎに程よく都合が空いたので

「ヨシ!」

とばかりに気合をいれて店を訪ねてみました。
実はその時点では営業時間を18:00~22:00と
勘違いしていたのですが
それでも21:00なら十分に開いている時間、、、
のはずだったのです。

ところが!!

意気込んで向かった僕の気合にたじろいだものか、
その日はなぜか閉店しておりました。。。
(え?なんで??)

気を取り直して二度目のチャレンジは翌週でした。
店の前まではすんなりと。
でもやはり、、、気が引けてしまう。(笑)
けれど、まあ取って食われるでもなし、
気に入らなかったら二度と来なければいいのだからと
自分に言い聞かせて

ガラス張りの引き戸をズリズリと
(本当にそんな感じで)開けて店の中に入ったのです。

店に入った第一印象は、、、
「うぁ、やっぱりヤメとけばよかったかな」
(店長さん、ママさん、ごめんねぇ~)

でも、なんていうのかな。。
しばらく居たら、とてもくつろげる空間だってことに
気づきました。

味のある店長さん、、山ちゃんと呼ばれたり、
マスターと呼ばれたり、いろんな通り名がある
ようですが、とても気さくだし。

ママさんはきれいだし。。(笑)

何よりこの店には、珍しい日本酒があります。
珍しい銘柄、、っていうのではなく、
生しぼりといって、限りなくしぼりたてに近い日本酒が
飲めるのです。

『日本酒大好き』っ子な僕には、もう本当、
涙が出るほど有難いお店です。

食べ物は、いちおう定番の定食風なものも
メニューとしてはあるようですが

「なんでも言ってくれたら作りますよ」っていう
映画『深夜食堂』のようなお店です。

実際、そんな感じですねって言ったらママさんも
満更でもない感じ。

「あんなふうなお店になれたら、、」とか、
結構その気っぽかったです。

あまりお客さんを増やしたくない

という店主。サービスが行き届かなくなるから、
というのがその理由だそうですが、一方で、
もう少しくらいはお客さんが増えてほしいなぁと。。
(^ ^)

最近、ホームページ用の写真撮影をしたらしいので、
そのうち『くつろぎ茶房 一(はじめ)』の
ホームページが立ち上がるかもしれません。